茶研日記

広島大学茶道研究会、略して〈茶研〉の活動日記。

5月15日のお稽古

こんにちは!3年の馬場です。

 

この日はいつもの中棗とは違う、可愛らしい形をした茶器を使った風炉点前のお稽古をしました。

いつもと違う扱いにやや苦戦しましたが、良い経験となりました(*^^*)

茶研には茶器もたくさんの種類があるのでまた他の形も使ってみたいです!

 

そして、8月に行う夏茶会のテーマを仮決定しました。

参加人数は少なかったものの、1年生の会員を含む皆さん粋な候補を出されており国語が大の苦手な私は感心するばかりでした…

今年も素敵なお茶会になるようこれから頑張っていきたいです!

 

5月29日には2回目の新歓茶会を行います。

お茶会のあとにはごはん会もあります!興味のある方ぜひぜひお越しください♪

5月8日のお稽古

皆様こんにちは。更新遅くなってしまい申し訳ありません…!!

5月に入ってから暑い日が続きますね!
皆様どのようにお過ごしでしょうか…??

私達茶道研究会でも、8日に炉閉じ茶会を行いました!

普段のお稽古では使わないお道具を使っての茶会でした!
個人的に扇面棚がカッコよかったです…!!

ほんわかとしたいい会でしたよ♪お菓子も不思議な食感のお菓子で美味しかったです♪

新しく入った会員も楽しく参加していて良かったです!



炉でのお稽古もいったんおしまいです。あっという間でしたね…!
これから約半年ほど風炉でのお稽古になります。

心機一転頑張るぞー!!

5月1日のお稽古


こんばんは、3年の多田です。


今日は炉と風炉両方のお稽古をしました。

炉では寸切の茶器と七種の蓋置の五徳を使いました。どちらも普段使っているものと違う扱いでとても勉強になりました。今日貝原さんに四滴の茶入れを頂いたのでそれを使った稽古もしたいです!

私は風炉のお点前をしましたが、忘れているところも多かったのでもっとお稽古していいお点前が出来るようになりたいです。


4月27日 新歓茶会①

こんにちは!3年の坂本です。

 

今日は新歓茶会①を行いました!

「お客さん来てくれるかなぁ」とドキドキしながら今日を迎えましたが、10名を超えるお客さんがいらっしゃって下さいました!あまりの大盛況に会員一同驚きと嬉しさでいっぱいです。

私は半東を務めさせていただきました。今回の茶会では茶道初心者の子も多くいたので、客作法の説明に重点を置きました。お客さんの様子を見ながら臨機応変に対応するって難しいですね…!今後はそういった点もレベルアップしていきたいなぁと思います。

会員とお客さん、また、お客さん同士での会話も弾み、非常に賑やかな茶会となりました😊

 

茶会の後は、ごはん会を行いました!こちらにもたくさんの1年生が参加してくれました!美味しいごはんを食べながら、いろんな子とお喋りできたので良かったです✨

 

さて、次回の新歓茶会&ごはん会は5月29日(月)に行います。茶会を18:30~、ごはん会を20:00〜と予定しています。また、お稽古の見学もお待ちしております(=゚ω゚)ノ

※5月4日は祝日のため稽古無し

 

4月24日のお稽古

こんにちは!3年の佐々木です(^-^)


サトザクラが綺麗な時期ですね🌸


この間のお稽古で蓉子先生からご指摘いただいた"茶器と茶杓は本当に丁寧に扱うこと"を念頭にお点前をしました。


そして、今までで一番良いお点前ができました!とても嬉しかったです✨


まだまだ改善すべきところはたくさんあるので、今日の気持ちを忘れずに精進します!

4月20日のお稽古

こんばんは、3年の村岡です。

大学内は桜がとてもきれいでしたが、あっという間に散ってしまって残念です。

 

今日は先生お二人にお稽古をみていただきました。

指摘していただいた点をこれからのお稽古で意識していこうと思います。

 

先生方にいただいた柏餅ともみじ饅頭、とても美味しかったです(*^-^*)

今日は、最近入会してくれた子と見学の子も参加してくれたので大人数で嬉しかったです。

 

来週は新歓茶会もあるので楽しみです!興味のある人はぜひ来てください☺

 

 

 

4月13日のお稽古

こんばんは、3年の馬場です


大学内でも桜が綺麗に咲いてますね🌸


この日は、海部先生にご指導いただきました。

新入生の見学者もたくさん来てくれていたこともあり、とてと緊張感のあるお稽古ができました。


こうして点前をしている私たちも大学に入ってから茶道を始めた会員がたくさんいます!

初心者大歓迎です🔰

ぜひぜひ茶研をのぞいて見てください!