茶研日記

広島大学茶道研究会、略して〈茶研〉の活動日記。

6月5日の稽古

こんばんは!

3年の高橋です(・ω・)

 

新会員も続々と加わり、和室がにぎやかになってきたなあ・・・と

ほのぼの嬉しさを身にしみて感じている今日この頃です。

また、同郷の見学者さん!!が来てくださり、ほっこりしました(^^)

 

3年になって、半東の役をする機会が増え、道具や言葉、茶室の空気感について

考えることも多くなりました。稽古のたびに自分の未熟さを反省させられたり、次はこうしてみようという意識を持ったりしています。

掛物の言葉に込められた意味を考えたり、知識として得たりするだけでも面白さを発見できます。(・・・まずは、正しく読めるようになっていきたいものです。)

 

夏茶会まで2か月をきりました(><)

半東、点前、水屋、点て出しなど、それぞれの役をきちんとこなし、茶会に来られる

先生方や先輩、お客様に喜んでいただけるように稽古を積み重ねていきたいです。

 

明日からの稽古も頑張りましょう(^^)!