茶研日記

広島大学茶道研究会、略して〈茶研〉の活動日記。

韓国大学生との茶道交流会【1/17】

こんにちは!2年の坂本です。

 

本日は、(公財)ひろしま国際センター様にお招き頂き、

3年の本多さんと私で、韓国大学生との茶道交流会に参加しました!

 

自己紹介をし、センターの方に茶道についての簡単な説明をしていただいた後、

お茶席のデモンストレーションを行いました。

センターの方が半東を務めてくださり、お客に入った本多さんと問答形式で

お道具の名称を易しい日本語で韓国の学生さんに紹介してくださいました。

私は点前を務めさせていただきましたが、15名もの学生さんが真剣に

みてくださっていたので緊張しました(^^;;

その後の質疑応答では、学生さんから「なぜにじって茶室に入るのか」「なぜ戸を二回に分けて開けるのか」などたくさんの質問をいただきました。

なかなかきちんとお答えできないこともあり、自分自身の勉強不足を痛感しました…。茶道についてもっともっと勉強しなくては!と思います。

次に、韓国の学生さんたちに自分で茶を点てる体験をしていただきました!

茶筅で茶を点てるのになかなか苦戦されていました(><)難しいですよね!

正座でご挨拶をして、いざ実食!普段馴染みのない練り切りやお抹茶の味に皆さん驚いていました。「お抹茶は海苔の味に似ている」という声も!?

最後に記念撮影をして、しばしの歓談。韓国は西条よりも寒いこと、今話題の「君の名は。」に感動したことなど、日本語でたくさんお話しして下さいました!

 

今回の交流会を通して、異文化交流の面白さや茶道の魅力を再発見することが

できました!私達にとって初めての経験で至らぬ点も多々あったかとは思いますが、

韓国の学生さん達にも楽しんでいただけたのなら幸いです。

 

このような機会を与えてくださった(公財)ひろしま国際センターの皆様にはこの場を借りて改めて感謝を申し上げます。大変お世話になりました。

 

f:id:hirodaisaken:20170117153619j:plain

『韓国の学生さん、引率の先生と』(写真掲載許可有)

韓国では写真を撮るときに、親指と人差指をクロスさせてハートを表すポーズ

をするのが人気らしいですよ!