茶研日記

広島大学茶道研究会、略して〈茶研〉の活動日記。

5月29日のお稽古 新歓茶会

こんにちは!
3年の古川です(*^^*)

今日は新歓茶会でした。あまり集まらないかな?と少し心配していましたが時間になると思ってた以上に多くの方が集まってくださいました😊
茶研について知っていただけましたでしょうか。

ご飯会にも皆さん参加してくださって賑やかな楽しい会になりました^^

まだまだ新会員募集中です!
新歓に参加された方も初めての方も気軽に茶研に遊びに来てくださいね🎵

5月25日のお稽古

こんばんは、3年の村岡です。

 

今日は先生に濃茶のお点前を教えていただきました。

普段の薄茶の点前とは違う部分がいろいろとあり、難しかったです。

また濃茶のお稽古もしてみたいと思いました!

 

また、今日は若鮎の和菓子を先生がお持ちくださりました。かわいかったです(・∀・)

お道具は来週の新歓茶会で使うものだったので、いつもと違い新鮮でした。ふっくらした形の青磁の水指が涼しげでいいな、と思いました。

 

来週29日(月)は18時30分から大学会館和室で新歓茶会を行います!ぜひお越しください🌼

 

 

 

 

 

 

5月22日のお稽古


こんばんは(^O^)

3年の多田です。

今日は四滴のうちの油滴を使ったお稽古をしました。
私は四滴を初めて扱ったのですが、独特な扱いで難しかったです。もっと油滴や他の四滴を使ったお稽古をして上手く扱えるようになりたいです。

また、茶道研究会ではまだまだ新会員を募集しています\(^^)/
茶道経験者の方も初心者の方も大歓迎です!

来週の5月29日(月)には18:30から第2回新歓茶会を行います!!!
そのあと20:00からご飯会も開催します(*´꒳`*)
第1回新歓茶会では炉の点前でしたが、
今回は風炉の点前なのでまた少し変わった雰囲気を楽しめると思います!
初めて来てくださる方はもちろん、前回来てくださった方もみなさん是非お越しください(^O^)



5月18日のお稽古

こんばんは、3年の藤井です。


この日のお稽古では、先生方にご指導していただきました。

私自身、今年度初の風炉点前だったので、とても緊張してしまいました😥

夏茶会に向けて、もっともっと練習しなければっ!!


久しぶりにお稽古に行ってみると、さらに新会員の方が増えていて、嬉しかったです。

まだまだ新会員の方をお待ちしていますので、ぜひ、遊びにいらしてください🍡




5月15日のお稽古

こんにちは!3年の馬場です。

 

この日はいつもの中棗とは違う、可愛らしい形をした茶器を使った風炉点前のお稽古をしました。

いつもと違う扱いにやや苦戦しましたが、良い経験となりました(*^^*)

茶研には茶器もたくさんの種類があるのでまた他の形も使ってみたいです!

 

そして、8月に行う夏茶会のテーマを仮決定しました。

参加人数は少なかったものの、1年生の会員を含む皆さん粋な候補を出されており国語が大の苦手な私は感心するばかりでした…

今年も素敵なお茶会になるようこれから頑張っていきたいです!

 

5月29日には2回目の新歓茶会を行います。

お茶会のあとにはごはん会もあります!興味のある方ぜひぜひお越しください♪

5月8日のお稽古

皆様こんにちは。更新遅くなってしまい申し訳ありません…!!

5月に入ってから暑い日が続きますね!
皆様どのようにお過ごしでしょうか…??

私達茶道研究会でも、8日に炉閉じ茶会を行いました!

普段のお稽古では使わないお道具を使っての茶会でした!
個人的に扇面棚がカッコよかったです…!!

ほんわかとしたいい会でしたよ♪お菓子も不思議な食感のお菓子で美味しかったです♪

新しく入った会員も楽しく参加していて良かったです!



炉でのお稽古もいったんおしまいです。あっという間でしたね…!
これから約半年ほど風炉でのお稽古になります。

心機一転頑張るぞー!!

5月1日のお稽古


こんばんは、3年の多田です。


今日は炉と風炉両方のお稽古をしました。

炉では寸切の茶器と七種の蓋置の五徳を使いました。どちらも普段使っているものと違う扱いでとても勉強になりました。今日貝原さんに四滴の茶入れを頂いたのでそれを使った稽古もしたいです!

私は風炉のお点前をしましたが、忘れているところも多かったのでもっとお稽古していいお点前が出来るようになりたいです。